マイIPは日本のインターリンクが提供しているVPNサービスです。VPNを使えば、海外からでも日本版のHuluやNetflix、TVerなどが視聴できます。VPNサービスはセカイVPN、NordVPN、TunnelBear …
Amazonプライムで配送遅延があると、お詫びに返金やプライム有効期間を延長してくれる
先日アメリカのAmazon Prime()で注文したものが、配送予定日より1日遅れていました。有料サービスを使って指定した時間に届かない場合、アマゾンから何かお詫びや見返りがあってもいいなあ、なんて思いながら調べていると …
海外から日本版Huluやアマゾンビデオが見れるNordVPNのレビュー
私は昔から使っているTunnelBearというVPNサービスで日本版Huluや日本版アマゾンプライムを視聴していましたが、2020年7-8月頃から見れなくなりました。日本版Huluを見ようとすると、以下のエラーメッセージ …
アメリカの税金:Form W-4で源泉徴収額を減らす方法
アメリカの会社では、ペイチェックごとにもらう給料は税金が天引き(=源泉徴収: Tax Withholding)されています。この源泉徴収額を調節することで、各年のタックスリターンのリファンド額を調節することができます。例 …
Kindle Unlimitedの読み放題対象タイトルのみを対象にキーワード検索する方法
アマゾンの読み放題サービス、Kindle Unlimited(キンドル・アンリミテッド)を使っていて困ったのが、「キーワード検索ができない」ということ。Amazon→Kindleストア→「Kindle Unlimited …
海外から日本の動画を見るためのVPNサービス、TunnelBearを使ってみたレビュー
日本版のNetflixやHulu、アマゾンプライムビデオ、U-Nextなどの動画配信サービスを海外から使おうとすると、「お住まいの地域からご利用になれません」という警告が出て視聴できません。そこで利用するのがVPNという …
アメリカで小遣い稼ぎできるサイト:SwagbucksとMyPoints
アメリカ在住でお小遣い稼ぎをしたい方におすすめなのがSwagbucksとMyPointsというサイト。両方とも、サーベイ・アンケートに答えたり、ゲームをしたり、サイト経由でオンラインショッピングをしたりしてポイントを稼ぐ …
お得に再生エネルギーが利用可能になるArcadia Powerのレビュー
Arcadia Power(アーカディアパワー)とは、アメリカの家庭(一軒家・アパート)で利用する電気を再生エネルギーに代替してくれるサービスです。環境に良い再生エネルギーを利用したくてもできない(アパートに住んでいてソ …
DNA遺伝子検査を23andMeでやってみた体験談
アマゾンのプライムデーで、以前から気になっていたDNA遺伝子検査キットの23andMeが安くなっていたので購入して試してみました。結果は予想以上に興味深かったです。以下、レビュー。 検査方法 DNA検査キットを購入すると …
アメリカ在住日本人の州別人口マップ
アメリカの人口統計データ(US Census 2010、2019年時点で最新版)から、州別のアメリカ在住日本人人口マップを作成しました。ここでいう日本人とは、「アメリカで生まれ育ったけれど日本の市民権をもつ人」も含まれて …