家を買うまず最初のステップは、オンラインで物件を探すか、不動産エージェントを探して物件情報をもらうか、どちらかになると思います。
オンラインサーチ
メジャーな物件検索サイトはZillow, Trulia, Realtor.com, Redfinです。Truliaは2015年にZillowに買収されていて、どちらもZillow Groupの傘下。
Zillow GroupとRealtor.comはメディア会社で広告が収入源です。カバーしている物件の範囲が広く、Redfinにないものも載っていたりしますが、データが正確でなかったり、情報が数日遅れだったりします。
一方Redfinはブローカー会社でエージェントを雇用して売買手数料で儲けるビジネス。Multiple Listing Service (MLS、エージェントが利用する物件情報サイトです)から直接データを取ってくるのでデータが正確で情報が早いです。データの正確性についてRedfinの記事で詳しく説明されてます。僕はいつもRedfinを使っています。検索結果は例えばこんな感じ。
不動産エージェントからの情報
エージェントから得られる情報はMLSに掲載されたものです。流れとしては、希望価格、部屋数、エリア、その他の条件をエージェントに伝えると、それにあった物件情報を自動で連絡してくれます。しかし、同じことは自分でRedfinでもできます。(よほど仲がいいエージェントができればマーケットに出る前の情報がもらえるかもしれませんが、普通はMLS情報のみです)僕はエージェントから連絡をもらいつつ、自分でも並行してRedfinで探してました。
チェックすべき項目
基本情報(価格、内装、ベッドルームの数、広さ、パーキングの有無など)はもちろんですが、以下の3つも重要です。
Homeowner’s Association Fee (HOA):日本でいう共益費・管理費で、コンドやタウンハウスを購入する場合に月々支払う必要があります。何がHOAに含まれているかチェックしましょう。以下の例では暖房代、水道代がHOAに含まれているので自分で支払う必要がありません。
税金:最新の税金の支払い額は以下のようにRedfinで見ることができます。ここで注意するのは”Tax Exemption: Homeowner”の但し書きがあるかどうか。もし無ければ税金は記載のものよりも安くなります。但し書きが有る場合、この物件はPrimary Residenceであり、所有者がこの物件に住んでいます。逆に但し書きが無い場合は物件が”Investment Property”として所有されています。Homestead Tax Exemptionという制度によりPrimary ResidenceはInvestment Propertyよりも税金が安くなります。細かい制度は州かカウンティーによって違いますが、シカゴの場合は約20%ほど安いです。
リスティング日数:物件が何日間マーケットに出ているか。いい物件はすぐ無くなっていくので、リスティング日数が異常に長いと物件に何か問題がある可能性ありです。(単純に売り手が急ぎでない可能性もあります)エリアや物件の種類、価格によりけりですが、平均は約60日から90日くらいです。
物件見学
めぼしい物件が見つかったら、物件を見学したい旨(Schedule a showing)をエージェントに伝えます。と言ってもまだエージェントがいない人がほとんどだと思います。Redfinのページには担当のエージェントの連絡先があるので、その人に連絡すれば大丈夫です。もし返事が遅ければ、物件の住所を検索すれば他のブローカーのサイト(例えばKeller Williams、Coldwell Banker, Berkshire Hathaway HomeServicesなど)が出てきて、そこの担当者に連絡するのもありです。