格安SIMのGoogle FiがiPhoneやGalaxyでも使えるようになったのでレビューしてみた

Google Fi(旧称:Project Fi)とはGoogleの格安SIMサービスで、キャリアの通信網を借りてサービスを提供しています。2018年11月28日から名称がGoogle Fiに変わり、iPhoneやサムスン …

お菓子宅配サービス、Natureboxを使ってみたレビュー(友達紹介で初回20ドル引き)

NatureBoxはオンライン注文でお菓子を届けてくれるアメリカの会員制サービスです。初回購入分から20ドル引きのキャンペーンをやっていたので試しに注文してみました。 初回20ドル引きの方法 こちらの友達紹介のリンクから …

(終了)AI投資信託のSwell Investingを使ってみたレビュー。50ドル入金で50ドルのボーナスあり

Swell InvestingとはAIを使った投資信託サービスの1つで、2015年に設立されたアメリカのスタートアップです。同様のサービスにはWealthsimpleやBettermentがあります。 Swell Inv …

アメリカのクレジットスコアの基準と上げ方

クレジット大国であるアメリカではクレジットスコアというシステムがあります。スコアが高いと信用があると判断され、ローンの金利が低くなったりします。基本的には日々クレジットカードを使って地道にスコアを上げていくんですが、今回 …

アメリカでスピード違反で捕まって免停になった体験談とその対処法

アメリカに来てしばらくした頃、運転免許を取得し、ドライブ旅行に出かけたときにそれは起こりました。制限速度65マイルのところを70マイルほどで走っていて、ちょっと前の車を抜かそうと思ってスピードを上げたところ、後ろからピカ …

アメリカで安く駐車するためのパーキングアプリまとめ

アメリカの大都市は駐車料金が非常に高いです。以下にあるように2時間駐車したときの平均的な料金はニューヨークで$33、ロサンゼルスで$14、シカゴで$22、ボストンで$26、、、となっています。 参考:INRIX Park …

H-1Bビザで働いていたアメリカの会社を解雇(レイオフ)された話

自分はアメリカの大学院を卒業して、3年ほどアメリカの会社でエンジニアとして働いていましたが、リストラにあってしまいました。といっても自分だけ解雇されたわけではなく、部署ごとなくなりました。理由は業績の悪化。自分の働いてる …

アメリカでCignaネットワーク内の歯医者に行ったら治療費が格安だった

自分の会社の医療保険はCignaで、Cignaネットワーク内の歯医者で見てもらうと料金が割安になります。(医療保険を扱う会社はCigna以外にもAetnaやBlueCrossなどがあります)そこでCignaネットワーク内 …

アメリカの年金制度の一つ、401(K)とは

多くのアメリカの大企業は401(k)という口座を従業員に対して開設してくれます。簡単に言うと、一定の額が毎回給料から天引きされて、401(k)の口座に振り込まれて、口座内で資産運用され、定年時にお金を引き出せるシステムで …